1995/2006韓国

◇韓国・第11回:GM大宇・ウィンストーム

「韓国の旅」、今回は前回、前々回に引き続いて「韓国車シリーズ」GM大宇(DAEWOO)のSUV車・ウィンストームのスナップをご紹介します。 「GM大宇」とは、読んで字のごとくアメリカの「ビッグ・スリー」の一つGM(ゼネラルモータース)系列の自動車会社で正式名…

◇韓国・第10回:雙龍コランドーとナンバープレートの話

「韓国の旅」、今回でようやく10回目になりましたが…前回の「現代ギャロッパー」に引き続いて、今回は雙龍(SsangYong:サンヨン)自動車のRV車、コランドー(Korando)です。 雙龍自動車は、1997年に大宇(DAEWOO)自動車に買収され、その時「SsangYong」のブラン…

◇韓国・第9回:現代ギャロッパー

「韓国の旅」の9回目は…お菓子、飲み物、とくれば次は「乗り物」ということになるでしょうか(?)。韓国車特集を3回ほど続けていきたいと思います。その1回目は、韓国随一の自動車メーカー、現代(ヒュンダイ)自動車のRV車、ギャロッパーです。 ちなみに、…

◇韓国・第8回:カペラッテとスリーファイブ

「韓国の旅」の8回目は…前回に引き続いて韓国コンビニシリーズ(?)です。 この前がお菓子だったので、今度は飲み物といったところでしょうか。まずは下の写真をご覧ください。 <クリックすると少しだけ大きくなります> 右側のブツはさて何でしょうか(笑)。 …

◇韓国・第7回:韓国のかっぱえびせん?

「韓国の旅」の7回目は…ここからはちょっと目先を変えてみて、というかもう「どこかに行った」というネタが尽きたからなのですが(笑)、コンビニで見つけたこんなブツの写真で始めてみましょう…。韓国も、台湾や香港と同じように、街中のあちこちにコンビニ…

◇韓国・第6回:明洞(2006年)

「韓国の旅」の6回目は…ソウル随一の繁華街、明洞(ミョンドン)のスナップです。 今回の旅行で泊まったのは、地下鉄駅のすぐ側にあるスタンダード・クラスのホテル。地下道を渡って南側に行けばもうそこは人の波が延々と流れるカオス…とまで言うとまた大げさ…

◇韓国・第5回:清渓川(2006年)

「韓国の旅」の5回目は……ドブ川から清流が甦ったソウルの「新名所」清渓川(チョンゲチョン)です。 清渓川とは…鐘路(チョンノ)から乙支路(ウルチロ)にかけて西から東に流れている全長約8kmの川。60年代の経済成長期に水質汚染が一層進んで完全にドブ川となり…

◇韓国・第4回:東大門(2006年)

「韓国の旅」の4回目は…そろそろ今年の旅行記に入りましょう、ソウルの現存する2つの大門のうちの一つ、東大門です。 東大門の正式な名前は、下の写真でもお分かりのように「興仁之門」。1398年に城郭都市ソウルの東西南北の入口の一つとして建設され、李…

◇韓国・第3回:国立中央博物館(1995年)

「韓国の旅」の3回目は、景福宮の敷地内に、勤政殿をブロックするように建てられていた国立中央博物館(クンニプ-チュアン-パンムルグァン)です。 この国立中央博物館、というよりは、「旧朝鮮総督府庁舎」と言った方がいいかもしれませんが…1926年に竣工し…

◇韓国・第2回:景福宮と青瓦台(1995年)

まず今回は、ソウルの景福宮(キョンボックン)の写真をご紹介したいと思います。ここは1995(平成7)年の前回訪問の初日に立ち寄りました。今回も初日の観光コースに入っていると思っていたのですが、2日目のオプショナルツアー(私は参加していない)のコースに…

◇韓国・第1回:11年ぶりの韓国

この前の週末、2泊3日で11年ぶりに韓国へ行って来ました。 1995(平成7)年の前回も同じく2泊3日、いずれも職場の親睦旅行で、1日目は午後到着で観光とショッピング(というか「ノルマ」?)、2日目が自由行動、3日目は午前中自由行動で午後の飛行機便で…