2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

●第9回:南海7000系リバイバル塗色~今なら間に合う

<クリックすると大きくなります> 空港急行・関西空港行き 天下茶屋駅 2006年5月 区間急行・和歌山市行き 天下茶屋駅 2006年3月 「ホロフェティストの部屋」、ここまで「幌の形態学」みたいなお話でしたが、今回は特別編です。 昨年、東武8000系のうち、東上…

▲Rd7モナコGP:勝手にF1ドライバーズ・コンテスト

ちょっと、いや結構「筆が滑る」部分も多々あるとは思いますが、その怒りは笑って受け流しつつも、コメント欄へぶつけて下されば幸いです。 第7戦 モナコGP(モンテカルロ市街地) ●ポール・ポジション フェルナンド・アロンソ(ルノー) 通算12回目 ●優 勝 …

■No.10:神姫バス三菱MR470③国鉄篠山口駅前

国鉄篠山口駅前 1987年2月 「三菱G4ボディの肖像」、神姫バスのシリーズ3回目、今回は国鉄篠山口駅前でのスナップです。 篠山口駅は、今では橋上駅となって、駅周辺にも住宅が建ち始め、郊外型店舗もオープンするなど撮影当時とは様相を一変して大阪のベッド…

◆Vol30:ことでん房前駅~さくらの木とビンテージ電車

駅というかちょっとしたオブジェのよう 2006年4月8日 春の岡山・高松「小遠征」、今回はことでんの4回目、房前(ふさざき)駅です。 実は志度へ向かう時に、旧京急デハ230の27+28を列車交換の時に見かけていて、帰りはこの編成を途中の駅で狙ってみようと思っ…

◆Vol29:ことでん志度駅

ことでん志度駅 2006年4月8日 春の岡山・高松「小遠征」、今回は新生ことでんの3回目、志度(しど)駅です。 志度駅は1面1線の終端駅で、事前の予想では売店があって、待合室は広く…とか勝手に思いこんでいたのですが、ホームの端に小ぶりの木造駅舎があり…

◆Vol28:ことでん瓦町駅~志度線へ

志度線・700形電車 瓦町駅 2006年4月8日 「コトデンそごう」の後は高松天満屋がテナントに入った 春の岡山・高松「小遠征」、今回は新生ことでんの2回目、瓦町(かわらまち)駅です。 実はことでん、というかコトデンには25年前、高校2年になる前の春休みに…

●第8回:幌関係部品の名称(2)(一枚幌)

今回のテキスト JR西日本 クモハ112-5303 5月2回目の「ホロフェティストの部屋」、今回は幌に関する各部分の名称と用途のお話、1枚幌タイプで見てみましょう。2枚幌タイプと重複する部分が多いので、手短にいきましょう。 [1]「幌座」(ほろざ) 「幌取り…

◆Vol27:ことでん高松築港駅

ことでん高松築港駅 2006年4月8日 春の岡山・高松「小遠征」、4月のネタをまだ引きずってますが、今回からは「コトデン中古車センター」高松琴平電鉄のシリーズに入ります。 ご存じの方も多いと思いますが、高松琴平電鉄は2001年12月に民事再生法の適用を受…

▲Rd6スペインGP:勝手にF1ドライバーズ・コンテスト

ちょっと、いや結構「筆が滑る」部分も多々あるとは思いますが、その怒りは笑って受け流しつつも、コメント欄へぶつけて下されば幸いです。 第6戦 スペインGP(バルセロナ) ●ポール・ポジション フェルナンド・アロンソ(ルノー) 通算11回目 ●優 勝 フェル…

▼「経県値」~自分でクルマを運転した都道府県編

「経県 経県値と経県マップ」(http://keiken.uub.jp/)というWebページがあります。自分の国内旅行の経験、居住経験等を数値化してくれるある種のゲームですが、いつも鉄道ネタやF1ネタでお世話になっているもとみやえきさん http://blogs.yahoo.co.jp/toph…

▲【続き】ジルとヘンリ、二人のタイガー

「ジルとヘンリ、二人のタイガー」、前回の続きです・・・。 3 「作られた」伝説??? 彼ら二人のタイガー・・・マシンの性能にハンディがあってもアグレッシブにプッシュを続け、時として上位にも食い込んでみせるドライビング・パフォーマンス。まさに記録より…

◆Vol26:JR高松駅~「その手はくうかい!」

JR高松駅 2006年4月8日 春の岡山・高松「小遠征」、多度津駅に続いて今回は高松駅でのスナップです。 多度津駅で念願の7000系電車(前幌・前パンタ)をスナップしてから、前日に買った切符の既定ルートに戻り高松駅に向かいました。ここはまずは改札を出てすぐ…

▲Rd5ヨーロッパGP:勝手にF1ドライバーズ・コンテスト

ちょっと、いや結構「筆が滑る」部分も多々あるとは思いますが、その怒りは笑って受け流しつつも、コメント欄へぶつけて下されば幸いです。 第5戦 ヨーロッパGP(ニュルブルクリンク) ●ポール・ポジション フェルナンド・アロンソ(ルノー) 通算10回目 ●優 …

●第7回:幌関係部品の名称(二枚幌)

今回のテキスト 台湾鉄路管理局 35DR2303気動車 5月の「ホロフェティストの部屋」、今回は幌に関する各部分の名称と用途のお話、まずは2枚幌タイプで見てみましょう。 [1]「幌座」(ほろざ) 「幌取り付けに係る台座」ということですね。この部分を「幌枠」…

▲ジルとヘンリ、二人の「タイガー」

ジル・ビルヌーブ、F1では68戦、通算ポール2回、6勝・・・ ●F1-Facts.comより http://f1-facts.com/overview/person/GillesVilleneuve 1981-1995年のフェラーリのエースナンバー「27」(1981モナコGP) ●F1-Facts.comより http://f1-facts.com/results/race/198…

■No.9:神姫バス三菱MR470②「バス窓」タイプ

1985年12月 国鉄明石駅北バスターミナル 「三菱G4ボディの肖像」、神姫バスのシリーズ2回目、今回も明石駅北側にあったバスターミナルでのスナップです。 前回記事と同じ日に撮影した三菱MR470シャシーのバスなのですが、言わずと知れた「バス窓」タイプの…